お当番バッジと緊急対応マニュアルのこと 併行通所だより
2月になれば立春を迎え春の始まりとされていますが、寒さはもうしばらく続きますね。
体調に気を付けながら元気に過ごしたいと思います。
先日は「児童発達支援サービス評価表」へのご協力ありがとうございました。
保護者の方からご質問の多かった点についてお知らせいたします。
緊急対応マニュアル、防犯マニュアル、感染症対応マニュアルの策定についてですが、マニュアルをまとめたものを玄関の棚に置いていますので、ご自由にお読みください。
非常災害の訓練については、年間計画を立てて実施しています。
今後は避難訓練の実施について月のおたよりでお知らせしていきます。
ご協力よろしくお願いいたします。
くじらグループではお当番活動があり、毎年、一人一人お当番カードを作ります。
子どもたちはバッジをつけるのを喜び、誇らしげに役割を頑張っています。
0コメント