ABOUT

わくわくって?

和歌山市の小倉にある、児童発達支援事業所です。

親子教室や併行通所の他、保育所等訪問支援事業も行っています。

児童発達支援事業所って?

言語や運動、コミュニケーションなどの面で発達の気になる就学前の子どもを対象に、療育を行う場所です。

わくわくの思い

子どもたちが、笑って泣いて喧嘩して、自分の気持ちを思い切り表現し、子どもらしい時間をたっぷり過ごせる環境を作りたい。そんな思いでわくわくを立ち上げました。

どんなことをしているの?

・基本的生活習慣の獲得(食事や排せつ、着脱など)を促すだけでなく、四季折々の自然や行事に触れながら、散歩、製作、クッキング、リズムなど様々な活動を行います。


・保護者、保育士、お友だちとの関わりを深め、社会性を育みます。一人一人の状況や困りごとに寄り添いながら、子どもの発達段階に合わせた支援を行います。


・保護者へのヒアリングや子どもの様子を元に、個別支援計画を作成し、保育士が丁寧に寄り添い、生活やあそびを通して成長を促します。

ご利用の流れ

①相談(TEL:073-463-9009

お気軽にお電話ください 。

②見学・体験

③受給者証のお手続き

④利用契約・利用開始

事業所概要

一般社団法人わくわく

児童発達支援事業所

保育所等訪問支援事業所

わくわく親子教室

住所:〒649-6264 和歌山市新庄99-7

受付時間:9:30~16:30(月~金)

電話番号:073-463-9009080-6112-3183

FAX:073-463-9031

MAIL:wakuwaku_2018@office.eonet.ne.jp