五月人形 併行通所だより

さわやかな陽気が続いて、くじらグループのみんなも気持ちのいい気候のなかお散歩を楽しんでいます。

年長さんが5人、年中さんが7人、年少さんが5人になり活動しています。

年長さんにはみんなを引っ張り、見本を見せてもらうことも多くなり、その役割を張り切っています。

また活動の中で友達といっしょにやり遂げ、達成感を味わったり、遊びの中で友達に認めてもらう経験をたっぷりしていきたいです。

年中さんは、自分よりも年下のお友達が仲間入りしたことで、ぼくはできるよ、知ってるよと活動に見通し持ち過ごしています。

苦手な事も少しがんばったり、自由遊びでもお友達を意識して遊ぶようになってきました。

年少さんは、新しいお友達、おはようの歌、お弁当の時間、散歩コースとどれも新鮮に感じながら、楽しんで参加してくれている様子です。

それぞれのペースでくじらグループに慣れ、自分らしさを発揮してほしいなと思います。


五月人形を出しました。お散歩コースにはこいのぼりも泳いでいます。

わくわく親子教室

和歌山市の児童発達支援事業所 保育所等訪問支援事業所 わくわく親子教室のホームページです。

0コメント

  • 1000 / 1000