秋のお散歩 併行通所だより

ようやく朝晩涼しさが感じられるようになってきました。

教室周辺も稲刈りが終わった田んぼもちらほら見られ、季節は秋へと移り変わっていますね。

先日久しぶりのお散歩に出かけた時は、田んぼの水も残りメダカや亀がいて、草原にはトンボがいっぱい飛んでいました。

みんな目をキラキラさせて身近な自然や生き物と触れ合っていました。

また、車が来た時に保育士が声をかけると子どもたちは車を確認しながら端に寄ることも上手くなり、その姿を見て新しく仲間入りしたお友達も真似るという様子があり交通ルールを知り守ることも身についてきています。

のんびり歩いたり、走ったり跳んだり、体をたっぷり使ってお散歩し、刺激をいっぱい受けながらたくさんのことを吸収していきたいですね。

くじらグループで芋ほりへ行ってきました。そのお芋を使って、豚汁を作りました。

わくわく親子教室

和歌山市の児童発達支援事業所 保育所等訪問支援事業所 わくわく親子教室のホームページです。

0コメント

  • 1000 / 1000